加工・制作のご依頼について

ちょっと心配なので
やってくれますか?

自分で作りたいけど自信が無くて心配。

「私はできあがったモノがあれば十分」「作るのは好きだけど失敗したくない」「やってみたいけど自信がない」
「最初から全て制作をお願いしたい」そういった方もいるかと思います。
その場合、当工房スタッフがお客様の代わりに作業をいたします。
素材やデータをお持ちになって工房でご依頼いただければ作業をいたします。

お客様の代わりに制作します

30分単位で制作や加工を承ります。

豊富な機材があるのでお客様ご自身でモノ作りの楽しさを感じて欲しいのですが、様々な理由で作業が難しい方もいると思います。そのような場合30分¥2,200(税込)で加工や作業を承ります。
●お任せして加工頂けるならその方が安心。
●慣れた人が作ってもらった方が良い。
●とりあえず人が作業するの見て判断したい。
●操作できるか不安・・・。
このような要望に応えて、スタッフが責任を持って加工を行います。基本的には工房に素材やデータをお持ちいただき、加工を行います。

作っているところを見るのが楽しい

「できればお任せして加工をやっていただきたい。」といった要望を頂くこともあります。一回だけ使いたい場合や操作に不安があるといった場合はその方が良いでしょう。また、印刷紙工機器の調整やテストが思い通りにできるか不安という方もいるでしょう。
特にデジタル加工機器の取り扱い、ソフトウェアやパソコン操作が自分には無理という方もいるかと思います。そのような方でもモノができあがる過程を見ているのは楽しいものです。
※通常通り機材の予約をしていただき、ご来店して客様のご要望を聞き作業を代行します。

素材やデータをお持ちください。

印刷・加工代行サービスは当工房の会員さまに限らせていただきます。印刷・加工して欲しい素材と加工データをお持ちください。お持ち頂いたデータや素材などをそのまま利用して作業いたします。
※素材はギリギリの分量で用意された場合はお断りすることもあります。テストは必ず行いますので余裕をもってご用意ください。
※データ等が不完全なため加工できない場合、データに手を加えますがデータ修正時間も作業時間に含まれるのでご注意ください。

加工料金30分¥2200を頂戴いたします。

通常の機材利用利用金に加え、印刷・加工代行料金として30分¥2200(税込)頂戴しております。最低単位は30分で30分未満で終了した場合でも返金はいたしません。全ての機器共通となります。機器の予約と同じ時間だけ加工時間も同時にご予約ください。
デザイン制作や制作物の提案の必要があれば別途「企画・デザイン・制作」でご案内いたします。

思ったような結果が出ないかもしれない

制作になれているスタッフでも失敗することはあります。また素材の特性や機器の性能により思ったような結果が出ない場合も多いです。そのような結果を参考に次回の加工の参考にして頂ければと思います。不安な場合は事前に素材や加工内容についてお問い合わせください。
また誠に申し訳ないですが、そのような場合でも利用料金と制代行料金は頂戴いたします。ご了承ください。